SSブログ

津和野城 2019.11.17 [島根県]

津和野城を訪れるため羽田空港から萩・石見空港(益田市)に着いたのは、2019年11月17日(日)12時15分のこと。空港からは乗合タクシー(2000円)で津和野駅前に13時15分頃到着(所要時間40分程度)。駅前の観光協会で各種パンフレットを入手、本町通り・殿町通りを経て大橋を渡り、津和野川沿いに南方向へ歩いて行くと幸橋のたもとに馬場先櫓が見える。

①馬場先櫓。山城東下の津和野川西岸に亀井氏時代の藩主邸宅・政庁(御屋敷)があった(1625年に火災で焼失した殿町から移転)。御屋敷は1853年の大火後に1856年に再建されたが、明治維新後大半が解体され、現在は、津和野高校校舎・グラウンド・公園等になっており、馬場先櫓(厩番詰所)・物見櫓が遺構として残っている。

津和野城005馬場先櫓.jpg

②物見櫓。明治維新後は学校として利用されたようだが、大正時代の道路建設により現在地(嘉楽園)に移設された。なお、嘉楽園はかつての藩庭跡だが、訪問時はゲートボール会場となっていた。

津和野城012物見櫓.jpg

③観光リフト。山城へ登るには、観光リフト・大手登城路・中国自然歩道の3ルートがあるが、観光リフト(往復700円)を選択。上りは良いが、下りはちょっと怖い(高所恐怖症のかたは無理)。なお、日本100名城スタンプはこの乗場にある。

津和野城017リフト.jpg

④出丸(織部丸)。山城は中世に吉見氏が南北の尾根に沿って細長く築城(三本松城)したもので、北端は出丸(織部丸)として関ヶ原の戦い後に藩主となった坂崎直盛が高石垣造りに改造し二重櫓等を設置していた。現在、2020年3月末まで石垣修理工事実施中のため、出丸部分には立ち入ることはできない。出丸の横を通り過ぎ南方向へしばらく歩くと本城部分に着く。

津和野城023出丸.jpg

⑤東門跡。本城部分に入る玄関口。現在、工事中(石垣修理工事か)のため仮設道路が設置されているが、本来は次に三段櫓の最下段の櫓門跡を通ることになる。本城部分は、坂崎直盛が近世城郭(高石垣・天守等)に改造したもの。

津和野城028東門.jpg

⑥三段櫓跡。かつては三段(画面右側)の各石垣上に二階櫓が建っていた。最下段は櫓門だったと思われる。
津和野城132三段櫓跡.jpg
⑦右方向(西)に登って行くと三の丸西エリア(台所櫓跡・海老櫓跡など)に出る。天守台から三の丸西エリアを撮影。

津和野城047天守台より三の丸西.jpg

⑧三の丸西エリアから天守台へ登る。天守台を三の丸西エリアから撮影。天守建物(三重天守とされる)は1686年の落雷のため焼失。天守建物があったとしても城山の西側にあるので津和野の町からは見えなかったと思う(地形的制約でここに設置か?)。

津和野城043三の丸西から天守台.jpg

⑨天守台から三十間台(本丸)へ登る。標高362m、麓からの標高差は約200mの霊亀山山頂。三十間台の南端から手前の人質櫓台と下の三の丸南エリアを撮影。

津和野城053三十間台から南方向.jpg

⑩三十間台の北側の虎口(出入口)から太鼓丸(二の丸)に下りる。さらに、太鼓丸から天守台を経由して三の丸南エリアに向かう。途中、太鼓丸石垣を撮影(石垣崩落箇所がありこれ以上近づけない)、人質櫓台と並ぶ高石垣である。

津和野城063太鼓丸石垣.jpg

⑪三の丸南エリアから人質櫓台・三十間台を撮影。手前の人質櫓台石垣は約12mの高さ。

津和野城064人質櫓台.jpg

⑫三の丸南門跡を下から撮影。南門の先は急な下り坂となっている。この先に進むと中世の津和野城(三本松城)の遺構(南出丸・中荒城)があるが、山林道で熊よけの鈴が必要とされるため引き返す。

津和野城069南門.jpg

山城滞在は約1時間(14時17分~15時30分)、観光リフトで下山。観光リフトの運行は16時30分で終了、冬季(12月~2月)の平日は運休。

石垣修理工事中の出丸部分のほか、東門跡のうしろ、そして東門跡から太鼓丸への通路の一部が石垣崩落で残念ながら通行できない状態。

あとは町歩きだが、城関係では、郷土館に津和野城の復元模型がある。明治維新後の建物解体時の絵図を元にしたものと思われる(絵図には焼失した天守や人質櫓は描かれていないが)。また、津和野町日本遺産センターの「津和野今昔~百景図を歩く」の津和野百景図(栗本格斎)のなかに、第一図「三本松城」、第二図「三本松城出丸」等の景観描写(記憶を元に描いたのだろうか)があり興味深い。

津和野駅18時15分発、JRスーパーおき6号で宿泊地の益田市に向かった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。